給水塔をつくる(9)こまこまこまと2020年04月22日 00:36

 細かい作業が続きます。きょうは、スポートまわりの造作物をこしらえました。スポートは、塔から鎖でつるされているのですが、それを支持する先端にある環状の部材です。
 t0.1の銅板を1mm幅に切って、環状に丸めます。そこにΦ0.25のなましたりん青銅線を輪にしてとおしておきます。下部は、部材にΦ0.3の穴をあけて、小さい輪を通します。目立たないのですが、なんかこういう作業にハマッテしまいました。
 t0.1mmの銅板は、カッターでも切れます。刃は一発でダメになるので、ポキポキ折って使いましょう。

 スポートの根元にも鎖がつながっており、給水弁を動作させているようです。これは、鎖にΦ0.25線を通して曲げたあと、軽くハンダ付けしたものを、スポートに差し込んだだけです。後は、薄いアート紙にリベットを打ったものを巻きつけます。
 写真に撮って、拡大するといろいろ曲がっていたり、荒れているのですが、雰囲気重視で、進んでいきましょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
銀座にある老舗の鉄道模型店の名前は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eccentric-water.asablo.jp/blog/2020/04/22/9237977/tb