森に入って、肉を食う ― 2020年06月07日 23:48
この週末は実家に帰って、家事をいろいろやりながら、娘と県境のキャンプ場に行って肉を食べてきました。
家事は、スタッドレスタイヤ(まだ履いている!)をノーマルに戻す作業。暑いのと蚊が寄ってくるので参りました。その後は、庭木を支えていた丸太にアリがついて朽ちていたので、引っこ抜いて短く切ってゴミだし準備。これも疲れます。
それから、1時間30分くらい走ってキャンプ場に向かいます!宣言解除後もあって、結構な人手です。人のいない奥まった森にタープとテントを設営。広葉樹がきれいです。
タープ初運用。小川張りに挑戦。
自作の焚き火台に火を起こし、肉を焼きます。ビールもいただき飲んだくれました。夜、ちょとだけHOJCのzoom飲み会に参加。標高1000mくらいなので、明け方は夏用のペラペラ寝袋ではちょっと寒かったです。
100均のスキレットですが、余熱も使ってうまく焼けました
近くの温泉が改装中で閉まっていたのが、残念でしたが、天気もまあまあで森林浴が心地よい2日間を過ごしました。なぜかの筋肉痛がおみやげです。
野営地のまわりには、気持ちよい森が広がっています
帰りに近くの樽床ダムを探索。ダムカードを期待したのですが、事務所は無人運用でした。しかし美しいダム湖です。
最近のコメント