南薩テフ改 製作中(3) ― 2012年08月12日 22:37
バラバラにした側板の合体作業を、この週末に取り組みました。0.4×2.0の洋白帯板をベースに、ペタペタと側板を貼り付けていきました。


しかし、まだ片側のみ。接合部のすり合わせに苦労して、力尽きてしまいました。どうしても、隣同士のパーツがぴったりと密着しない!また、ハンダ付けすると隣同士の面がツライチにならない!こっちを削り、あっちを削り、ハンダをちょっと盛ったりの大騒動の繰り返しでした。ヘッドルーペは大活躍。下の写真は、うまく繋がらない結合部。

こんなときは気分を変えて、下回りを組み立てよう。2両分をハンダ付け。できたパーツを眺め、これもまたバラバラ→合体するのかぁ、と思うとため息がでます。

肩もこってきたので、近くの公園で軽くランして、ビールで今日の作業は終了となりました。
う~、合運に間に合うのか。
う~、合運に間に合うのか。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eccentric-water.asablo.jp/blog/2012/08/12/6539325/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。