わが家に旋盤がやってきたけど2020年10月20日 00:28

 なかなか削るところまでにたどり着いていません。注文して20日くらいたってQCTP(Quick Change Tool Post)が中国から届きました。
 QCTPとは、アダプタに取り付けた複数のバイトをレバーひとつで交換可能な刃物台です。バイトの刃高調整もアダプタ側であらかじめ設定できるので、工作スピードが圧倒的に向上します..なはずなのですが、そのQCTPの取り付けで四苦八苦です。
 まず、標準でついていた固定用のボルトが太すぎ!
10mmのボルトがついています。往復台への取り付けは6mmなので、当然固定できません。いろいろ悩んで、ハンズで6mmのボルト、10mm→6mm変換のためのパイプスペーサ2種、ワッシャを購入して、こんなものをこさえました。
これを元のボルトの変わりに入れて固定するのです。ちょっとボルトの頭が貧弱でカッコ悪いのですが、しっかり固定できました。

 よっしゃと、バイトを取り付けて刃高調整をしようとしたのですが、高さが低すぎてワークのセンターに届きません。バイトの下にスペーサを入れてもギリギリで調整余地がありません。
 なんじゃこりゃ~(by優作)

わが家に旋盤がやってきて(設置完了)2020年09月22日 18:06

 エア軽便祭終わりましたが、見どころ満載で、まだTwitter徘徊しています。いわゆる「すごい作品」が、こんなにたくさん見られるのは、オンラインならではですね。私もこの機会にTwitter「まるいち式」を始め、動画撮ったりと投稿してみました。BlogとTwitterを両方アップするのは、なかなか大変そうです。YouTuberの方は、さらにFacebookやInstagramなども併用されていて、どう時間をやりくりしているのか謎です。

 旋盤用の工作台は、連休3日目で完成!ちょっとぐらつくので、右隣の机と連結した方がよいかもです。
 PROXXONのミニボール盤と並べてみました。少々スペースが狭いかな。切子飛散防止のついたてや、下には受けパンを設置しますが、これからです。試しに、床に置いてちょっと切削してみたのですが、結構切子が飛ぶのですね。

 これから仙台の旋盤ブローカーK氏につくっていただいた、ハンドルを取り付けることにします。

わが家に旋盤がやってきた(2)2020年09月19日 18:37

 わが家に旋盤がやってきて、はや2週間がたちました。が、仕事が忙しすぎて、なんもできない状況が続きます。きょうから、連休突入で、旋盤を置く机をこさえはじめました。プリミティブすぎますが、これがないと工作がはじまらないのです。
 昔、室内で周回組み線路を置く台としてこさえた2×4材の台を足に、これも無印家具のあまりの棚板を流用して、簡単な机をこさえていきます。まだ、結合していませんが、こんな感じの工作台になるはずです。

       無印家具から流用の天板がおしゃれすぎる

頸城コッペル2号機(15)ロッドと働輪2020年09月09日 00:09

 備忘録的に..オリジナルのロッドは、働輪のクランクピン穴のボスの上で、クランクピンを軸に回転しています。「しりせま」にするためには、ロッドの穴を少し拡げて、働輪のボスを軸に回転するように加工しました。これによって、ボスの高さ分だけシリンダ幅を狭めることができます。
 車軸止めにつけているのは、仮の集電ブラシ。オリジナルのブラシには主台枠に取り付ける極小プラパーツがあり、いろんな作業のハンダ熱で損傷しそうなため、仮を取り付けました。また、「しりせま」のため、車輪を車体中心に対して常に均等な位置にしておきたいため、左右ともにブラシを当てています。
 拡大すると、ロッドがボスを軸にしていることがわかります。

 反面、ロッドが働輪のタイヤに接触するため、絶縁側はショートします。そのため、薄いポリテープをロッド裏に貼って、ショートを回避しています。
  テープを貼ってデザインナイフで、切り抜きます(赤丸内)
 「しりせま」には、いろいろ気を使ってやらないといけません。

わが家に旋盤がやってきた(1)2020年09月07日 23:40

 仕事から戻ったら、大きな荷物が届いていました。そうなんです、仙台の旋盤ブローカーKという名人から、ML-210を整備して送っていただいたのです。
 ついに、わが家に旋盤がやってきたのです!旋盤が欲しいなと思って苦節20年、ようやくその日がやってきたのでした(遠い目)....
     本体と、箱はサードパーティのテーパー削り台

 と、そんな大げさな話でもなく、夕張11型のギアボックスや、頸城のコッペルの動力部分を作っているときに、旋盤があるとよさそうだなという場面に何度か遭遇し、導入に踏み切ったわけです。今回、ブローカーK様には、旋盤の調整だけでなく、オプションパーツを作っていただいたり、何から何までお世話になってしまいました。ありがとうございます。
       実家からこの本を送ってもらった(今は絶版)

 ちょっと今日は夜も更けてきたので、設置などは週末にやろうかなと思っています。約20年前に購入した旋盤本は、この日がくることを予感していたのですね。