めざせ、奥秩父縦走!(2日目)2018年11月24日 23:11

 2日目です。外は薄っすらと雪景色です。寒い。朝食は、簡単にスープとパン。
食べたら、また寝袋に入ってグズグズしておりました。回りのみなさんものんびりムードです。

7:30頃にテント場を出発。雲取山をめざします。小一時間で到着。

頂上の避難小屋をのぞいてみると、暖かくて結構居心地がよさそうでした。まだ、10名くらい中で休まれていました。
 天気がよかったので写真をしばらく撮って、本日の目的地将監(しょうげん)小屋を目指します。
山頂を下ると、等高線に沿って笹が茂る縦走路が続きます。道幅は20~30cmで、左は笹が生えているものの急斜面です。ちょっと緊張します。台風の影響か倒木があります。また、谷を渡る木道(しっかりしている)があり、高所が苦手な私は、ここでも緊張します。大きな岩を越えたりと、結構充実した道です。三條の湯からの合流点、北天のタルを過ぎると、飛龍権現です。ここに荷物をデポして、飛龍山を往復します。
山頂で別の登山者と一緒に降りたのですが、途中で道迷いし、多少時間をロスしました。ホントは権現の手前に山頂を直登する近道を登る予定でしたが、疲れていたのか見過ごしてしまいました。
 ここから将監小屋まで約2時間20分。ここからは下り主体ですが倒木や岩越えがあり、左は崖が続き、疲れた体にはこたえました。
          こんな素敵な道もありました

最後、小屋の看板が見えてからの15分の急降下でホントに疲れました。16時頃到着。
暗くなる前にテント場にテントを張ります。気温はかなり下がっており、行動力もかなり低下しています。料金は1000円。
 夕食はアルファ米のドライカレーを温めたのですが、まったく食欲がありません。これはまずいな、ということでカップヌードル(リフィル)を柔らかめにつくって、なんとか食べることができました。一旦胃袋に入ると、食欲が復活してきて、先のドライカレーも食べることができました。
 ここの水場はとても豊富です。トイレもバイオ処理で山トイレとしてはかなり綺麗です。
 あっという間に暗くなり、きのうよりも気温は下がって、テント内の水も凍りはじめています。星空を撮りたかったのですが、雲がでており夜空は拝めません。明日のコースを再検討して、20時くらいに就寝です。
(この記事は2018年12月4日に書いたものです)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
銀座にある老舗の鉄道模型店の名前は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eccentric-water.asablo.jp/blog/2018/11/24/9007032/tb