めざせ富士山2016年09月11日 01:13

今週末で山小屋が閉じるということで、富士山行ってきました。
4年前に登ったときは、雨でご来光を見ることができなかったので、再チャレンジです。
9月9-10日で、職場の4人での登山、天候はとてもめぐまれていました。
14時すぎに富士吉田口五合目からスタート、19時頃に本八合目のトモエ館到着。3時頃に頂上に向かうが、4時すぎ9合5尺目をやや越えたあたりで、高山病でひとり体調不調となったため休憩。熱いコーヒーやカップ麺で腹ごしらえをしつつ、日の出を待ちました。
空の色がどんどん変わっていきます。美しい時間でした。
その後、不調の一人は本八合目に下り、残り3人で頂上を目指し、お鉢めぐりを堪能しました。火口は、地球とは思えない風景。自然の力に感じ入りました。下りはブル道ですが、だんだんマメができて痛くなり、少々辛かったです。
2泊3日くらいで、植生の変化を楽しみながら、下から登るのもよさそうです。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
銀座にある老舗の鉄道模型店の名前は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eccentric-water.asablo.jp/blog/2016/09/11/8201716/tb