フラッシュ!(3)2018年05月15日 21:38

 HOJCの運転会ではDSairを持ち込んで、複数台のスマホからの運転制御を試してみました。運転に夢中だったので写真がありません!
 大エンドレスで編成モノを2列車、小エンドレスで単行3列車の同時運転をおこないました。スマホのセットアップはiphone、androidともに簡単にできました。長時間の動作も問題ありません。
 操作性ですが、初めて使う方ばかりなので慣れが必要なようでした。自作のNORAairを持ち込んだゆうえんさんも書かれていますが、いくつか要望が出てきました。ただし、DCCはDigitraxやLENZのコントローラで親しんでいますが、スマホコントローラは今回初めて触ったという状況です。また、いわゆるスマホネイティブではないおっさん(50代以上)モデラーです。

(1)車輌を見ながら、手元を見ずにタッチパネルのスロットルを操作するには慣れが必要
メータ式のスロットルはデザイン性が高くてかっこよいのですが、操作性で考えると、もっと扱いやすいデザインもあるかもしれません(単純なスライド式とか)。また、操作感(レスポンス)が重要なスロットルと前後切り替えはハードボリューム・スイッチがほしいな、という意見もありました。

(2)スマホ画面としてはUI(ユーザインターフェース)がちょっと小さめ
 ファンクションなどのボタンが小さいので、押し間違えやすい。特にあわててしまったとき。スマホ用に最適化したUIがあるといいな、と思いました。たとえば、ボタンなどは大きく。ファンクションは良く使うものを割り当て方式にして、画面上は4~5個にするとか..ただし、ipadなど8~10インチ以上のタブレットだと、現状でも問題にならないと思います。
 
(3)UIの位置・サイズを固定化したい
 誤ってタッチすると、画面が拡大したり、URLバーがプルダウンすることがあるので、画面固定ボタンがあるとうれしいです。

とはいえ、3列車同時運転を1台のスマホでやることもできたので、ある程度人間系がすり寄ることも必要なのかもしれませんね。スマホ使いの若い人のUIに対する意見も聞いてみたいものです。

機能や動作はまったく問題ないし、スマホやタブレットが簡単にDCCコントローラになるのは大きなメリットだと思います。なので、今後のUIの進化に期待したいです。また、これからも夏JAM・秋合運などがあるので、いろいろデモと評価をしてみます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
銀座にある老舗の鉄道模型店の名前は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eccentric-water.asablo.jp/blog/2018/05/15/8851909/tb