フラッシュ!(2)2018年04月28日 15:09

 連休前夜の27日深夜。フラッシュ!搭載のDSairキットの組み立てを開始しました。表面実装パーツは取り付け済みなので、DC/DCコンバータ、モータドライバやコンデンサなど10個程度のパーツの取り付けだけです。いろいろ確認しながらやっても、30分くらいで完成です。
 その後、フラッシュ!(FlashAir)へのデータコピーなのですが、ファームが4.00.00と古いためバージョンアップが必要でした(最寄のヨドバシさんで購入)。FlashAir(東芝)のHPから、ファームアップツール(FlashAirFWUpdateToolV4)と、ユーティリティツール(FlashAirTool)をダウンロード。まず、ファームアップを行い、その後ユーティリティで初期化をおこないました。最新は、4.00.02です。この作業の途中では、FlashAirカードを何度も取り外す必要があるので、USBの取り外し手順はちゃんと守っておこないました。これらに一番時間がかかっています。その後、DesktopstationさんのHPからDSairのzipファイルをダウンロードし、その中のSD_WLANフォルダの中味をコピーして、できあがりです。

 ACアダプタを接続して電源投入。緑のLEDがゆっくり点滅すれば、正常動作です。スマホやタブレットなどWiFi端末から、WiFi接続(SSIDのパスワード入力)して、端末のブラウザにhttp://www.flashairを入力して、コントロール画面が出てくれば運転開始です。
 翌日28日に2台のスマホ(Android、iPhone)をつないで、テストをおこないました。まったく問題なく動作します。
ただ、トラック上のショートには敏感で、整備不良車(DC20)でロッドがブレーキシューに瞬間的に接触していたのですが、これで動作停止します。ほかのDCCコントローラではなんとか動いたいたようで、気がつきませんでした。ショートしたときは、インジケータなどが変化しないので、最初DSairが壊れたのかと思いました。トラックショート時にも、何かインジケータに表示されるとより状態把握が容易になります。


 スマホでの操作性は、画面が小さいのでファンクションボタンなどを押し間違えることがありました(動画でも押し間違えている)。タブレット以上を想定したUIのようです。しかし、慣れると手元をみなくても、スロットル操作ができます。
 手持ちのスマホを使って、ウォークアランドが簡単にできるので、運転会などの大きめのエンドレスで複数編成を続行運転させたり、ふたりで重連・協調運転をしたりと、楽しめそうです。来月クラブの運転会があるので、いろいろ実験したいと思います。
 基板を納めるケースがついていたのですが、Desktopstationさんがブログに書かれていた、レゴっぽいケースがかっこよくて、つい赤いのを買ってしまいました。
トラック出力用コネクタが入らないので、ケース側を削っています。

コメント

_ Yaasan ― 2018年04月29日 09:43

レビュー、ありがとうございます!
ショートですが、6Aを瞬間的(数十us)超えると、保護が働いて、強制停止してしまいます。これを検出する仕組みが現状ないので、今後の課題にさせてください。TB6643KQを部品変更して、エラーをフィードバックするようにしようと思ってますが、ちょっと先になりそうです。

_ ゆうえん・こうじ ― 2018年04月29日 11:03

私はDSairではなくて、UNOとSDカードシールド使っておなじことやっていますがうまく動いています。
ショート感知は、ミント缶の方がDSairより寛容な気がします。
このコントローラーに限らずDCCはショートに敏感なので、普通のDC運転では問題ない車両もショート頻発することがあるので、車両や線路(特に選択式ポイントリードレールのバックゲージ調整)のより調整が必要になりますね。
ショートの告知は手もとのスマホやタブレットに表示されてもよいですが、コマンドステーションから警告音がでるようにしてもよいかと思っています。

_ まるいち ― 2018年05月01日 23:54

ゆうえんさんの言われているように、ショート感度は DC < DCC なので、特に自分でこさえた車両や線路は、丁寧な調整が必要ですね。今回のショートも、こういう箇所が接触しているんだと、新たな発見になりました。
また、今回は初運用だったので、出力の有無確認のため、普通のテスタのACモードを使って電圧測定していまいした(機器に悪影響があるかもしれないので自己責任です)。出力がゼロになり、再投入で正常に戻るので、ショートで保護が働いたっぽいことがわかりました。安いオシロでも、持っているとよさそうですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
銀座にある老舗の鉄道模型店の名前は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eccentric-water.asablo.jp/blog/2018/04/28/8835537/tb